2021年6月29日 13:30~15:25 地熱学会内研究集会の地球環境と浅層熱収支に関する研究会のオンライン小集会に参加した。プログラムは以下の通り。
1.基調講演 「1m深地温研究の現在そして将来への思い」(江原幸雄)
2.日本各地における研究
(1)秋田市1m深地温モニタリングの結果と考察(秋田大津谷、藤
井)
(2)戸田と小田原の地下温度データの紹介-数値解析の試み(濱元・
埼玉県国際環境研究センター、宮下氏・神奈川県温泉地学研究
所、松林氏(元産総研))
(3)銚子市内における地温モニタリングの結果と考察(松林氏)
(4)坑井テストに対応するアナログ実験について(九州大学・松本
氏)
小規模で全員がオンライン参加で質疑・応答が活発であった。オンラインもこのように使えば有効であろう。